ペダリング– tag –
-
【快適さ重視】ロードバイクサドルおすすめ10選|選び方から解説
ロードバイクのサドルって固くて細いから、長く座ってたらお尻が痛くなりますよね。 解決策の1つとして、サドル交換は有効です。 でも、 サドルは種類が多すぎて、どれを選べばいいのか分からない このように悩んでいる方もおられるはず。 そこで今回は、... -
脱初心者へ!ロードバイクで速くなるために優先度が高いアイテム
ロードバイクに慣れてくると、今よりもっと速く走りたくなります。 そのために、新たな機材の購入を検討する人も多いはず。 でも、ロードバイクの機材ってたくさんありすぎて、どれから購入すべきか分からない。 しかも、高価なものが多いので、なるべくコ... -
ロードバイクに筋トレは不要なのか?理学療法士が解説
ロードバイクで速く走れるようになりたい。そんな向上心ある人はこんなことを疑問に思った事はありませんか? トレーニングの一環として、筋トレって効果があるの? 少し調べた方でしたら、「サイクリストに筋トレは必要ない」という意見も目にしたと思... -
ヒルクライムを楽にするダンシングのコツを4選
ヒルクライムが苦しくてお困りではないですか? ロードバイクの大きな魅力のひとつに、上り坂も速く・楽に登れるということがあります。 そんな姿に憧れてヒルクライムに挑戦するけど、いつもヘトヘトになって、到底楽しいと感じられない。 ロードバイクを... -
ヒルクライムが速くなる4つのコツを理学療法士の目線で解説
ロードバイクに乗る人なら、誰しもが苦しむ上り坂。 平地でどれだけ軽く、進みやすいとはいえ、上り坂の洗礼を受ける初心者の方も多いと思います。 坂道を登るとすぐに足が攣ってしまう 先輩サイクリストのように、スイスイと坂を登りたい! ヒルクライム... -
体の専門家が徹底解説!ロードバイクで腰痛が起こる原因
ロードバイクは楽に、遠くまで行けるという特性上、ロングライドで数時間、自転車を漕ぎ続けることも珍しくありません。 日常生活では取らない姿勢になり、普段は感じない疲れも出てきます。 そんな中、腰痛に悩まされるサイクリストも少なくないはず。 2,...
1