機材・アイテム– category –
-
アルミロードの寿命は短い?6年乗り続けた愛車と長持ちのコツを紹介
アルミのロードバイクって何年乗れるの? 本格的なロードバイクを買うと、安くても10万円はかかります。 せっかく高いものを買うのだから、できるだけ長持ちしてほしいですよね。 この記事では、アルミロードに6年以上乗り続けたバイクの現状と、行ってい... -
ロードバイク用サングラス15選|選び方から人気ブランドまで解説
ロードバイク用のサングラスを、流行りの5つのブランドからご紹介します。 ロードバイクでは、目を守るためにサングラスを着けます。 でもせっかくなら、カッコいいのをかけて走りたくありませんか? この記事でわかること ロードバイク用サングラスの選... -
【快適さ重視】ロードバイクサドルおすすめ10選|選び方から解説
ロードバイクのサドルって固くて細いから、長く座ってたらお尻が痛くなりますよね。 解決策の1つとして、サドル交換は有効です。 でも、 サドルは種類が多すぎて、どれを選べばいいのか分からない このように悩んでいる方もおられるはず。 そこで今回は、... -
おしゃれなロードバイクヘルメット13選!日本人の頭に合うモデルを紹介
ロードバイクで走るなら、ヘルメットをかぶるのは必須です。 ヘルメットって形・重量・メーカーがたくさんで、どれが良いのかわからない せっかく被るならおしゃれに見えるヘルメットが良い! そんな悩みを持つサイクリストに向けて、ヘルメットを選び方と... -
ロードバイクおすすめタイヤ10選|初めて選ぶ人にもポイントを解説
ロードバイクのタイヤって種類が多くて、何が違うのか分かりづらいですよね。 この記事ではタイヤを交換したいけど、どれを選ぶべきかわからないサイクリストの悩みを解消します。 ロードバイクでタイヤを変えると、乗り心地が大きく変化します。 もっとも... -
【予算別】ロードバイクのおすすめホイール9本|選ぶときのポイントも解説
ロードバイクでホイールを交換すると、走りが大きく変わります。 でも、ホイールは種類が多すぎるし、価格も幅広いので、どれが自分に最適なのか分かりづらいですよね。 この記事では、完成車からホイールを交換しようとする方が、ご自身に合ったホイール... -
脱初心者へ!ロードバイクで速くなるために優先度が高いアイテム
ロードバイクに慣れてくると、今よりもっと速く走りたくなります。 そのために、新たな機材の購入を検討する人も多いはず。 でも、ロードバイクの機材ってたくさんありすぎて、どれから購入すべきか分からない。 しかも、高価なものが多いので、なるべくコ... -
【初心者必見】ロードバイクを始めるために必要な6つのアイテムたち
ロードバイクを初めて購入するときには、実は完成車以外にも一緒に揃えないといけない物があります。 安全上や法律上、さらに利便性の面から、意外とたくさんのアイテムが必要です。 でも、初めてなので、何を買うべきなのかよくわかりませんよね。 今回は... -
【レビュー】骨伝導イヤホン『OPENRUN』|生活の一部に溶け込むアイテム
走っているときに音楽を聞きたい。 でも、イヤホンを着けてると周囲の音が聞けなくなるので、事故のリスクが高くなってしまう。 そんなときに選択肢に浮かんでくるのが、骨伝導イヤホンですね。 今回は僕自身が購入したShokzの「OPENRUN」について、使用感... -
【知らないと損】トレーニングの効率を上げる心拍数の管理法
心拍センサーをうまく活用して、トレーニングの効率を上げませんか? ランニングやロードバイクを趣味にしている方であれば、限られた練習時間で効率よく強くなりたいですよね。 そこで、効率良く持久力を向上させるための、心拍数を用いたトレーニング方... -
ロードバイクでアイウェアをかける5つの理由と適切な選び方
ロードバイクに乗るとき『アイウェア』を付けてますか? カッコつけるためにかけているんじゃないの? そのように思っている人もいるかも知れません。 サイクリングにおいて、サングラスは眩しさを軽減するだけでなく、眼を守る重要な役割があります。 こ... -
ロードバイクで日焼け対策をする4つの理由と具体的な方法
日焼け対策してますか? 紫外線を浴びすぎて引き起こされる健康被害は、数多く報告されています。 男性だからといって、対策を怠るのはおすすめ出来ません。 この記事では、日焼けをするデメリットと、具体的な対策法について解説します。 この記事でわ...
12